- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明烏花焼衣
- 資料番号
- 90208093
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 鯰絵
- 年代
- 江戸末期 安政2年10月2日以降 1855 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.4 cm x 25.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86395.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
差上申御調書之事(当年米穀不熟の為酒造米高并道具取調及び過造・隠造禁止の旨につき)
上州山田郡龍舞村/作成
江戸東京博物館
静岡電話開通(其五)サヨーナラ失敬
江戸東京博物館
豆炭行火
品川あんか/製
江戸東京博物館
点字打具 葉書用
江戸東京博物館
作事所得金書上
市倉新次郎/作成
江戸東京博物館
元下井草地図(東京市杉並区板橋区 十七号ノ四)
江戸東京博物館
契約証(娼妓営業契約証)
江戸東京博物館
市電を待つ人々 1
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
臨時召集令状(沖縄県連隊区司令部発行)
江戸東京博物館
桜模様朱塗り高足盃
江戸東京博物館
亀戸天神の藤花
江戸東京博物館
御手限御改革御取締議定書(文政10年改革組合村議定書)
江戸東京博物館
日刊ラヂオ新聞 第80号
江戸東京博物館
武蔵国多摩郡下相原村文書
武州下相原村譲り主 七左衛門/他10名作成
江戸東京博物館
根岸歌劇団第二年第十一回公演
江戸東京博物館
薬袋 「効腹丸」
江戸東京博物館