 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 天保豆板銀
- 資料番号
- 90207555
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 江戸後期 天保8年 1837 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 3.5 cm x 2.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128453.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    亀戸天神うそ引札
江戸東京博物館
 
		    レコード 清元 扇獅子,四君子
清元初栄太夫/他演
江戸東京博物館
 
		    幻灯種板 日露戦争
江戸東京博物館
 
		    集合写真
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    乍恐以書付奉願上候(甲府市政局より引渡の無宿身分につき)
武州多摩郡五日市村 百姓林蔵方同居喜三郎/作成
江戸東京博物館
 
		    林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館
 
		    [広瀬中佐銅像工事中光景]
江戸東京博物館
 
		    浄瑠璃時報 昭和9月8年6日 文楽座中堅号
江戸東京博物館
 
		    宝生太夫勧進能出張割合其外共割合控
江戸東京博物館
 
		    狂犬病予防注射之証
江戸東京博物館
 
		    東京十二題 雪に暮るゝ寺島村
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
 
		    手拭小下絵 「明」文字繋ぎ模様
江戸東京博物館
 
		    劇団無名座 第1回研究発表会 公演パンフレット
内田芝樹/編
江戸東京博物館
 
		    隣組回覧板(京橋区湊町) 東京タイムス隣組版 防空必勝の心構他
川村新次郎/編集
江戸東京博物館
 
		    詠歌書上(霞中帰雁等)
田丁/作
江戸東京博物館
 
		    借用申金子之事
村田清左衛門 足立九郎右衛門/作成
江戸東京博物館