
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 納札型木製看板 東京 挽 浅草 三上
- 資料番号
- 90207531
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.1 cm x 11.6 cm x 1.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124156.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ロシアのネフスキー街(一)(No.244)
江戸東京博物館

明治座 昭和61年6月公演パンフレット 山本富士子 特別公演 夜の河 舞踊 錦絵姿
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴訟奉申上候
木原頼母知行所 相州鎌倉郡 岩瀬村 訴訟人 源左衛門/他作成
江戸東京博物館

(下総国猿島郡神田山村延命院宥阿より長久寺頼天へ相掛候一件等書留)
江戸東京博物館

福引補助券
小山銀座一丁目二丁目銀座会
江戸東京博物館

ポスター 一葉を偲ぶ日
江戸東京博物館

加藤武雄あて葉書 夫の病気のこと
高橋きよえ/作
江戸東京博物館

キング第九巻第二号附録 額面用名画
トロアイヨン/画
江戸東京博物館

歌舞伎座他4座興行ちらし 六月劇壇の大異彩
江戸東京博物館

息子の縁談(12)[泥棒を意味する仕草]
清水崑
江戸東京博物館

(日本風俗)陸軍歩兵
江戸東京博物館

昭和十七年三月興行 前進座
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

近海御見分ニ付養老川渡船場船橋補理入用一件出津村役人惣代名主八郎右衛門より目安写
青柳村名主 七郎右衛門/作成
江戸東京博物館

漢詩色紙「得古人書…」
金井之恭(金洞)
江戸東京博物館

(東京名所)芝霊廟
江戸東京博物館

七輪
江戸東京博物館