- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊勢暦(明治3年)
- 資料番号
- 90207324
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 明治初期 明治2年 1869 19世紀
- 員数
- 1枚/一括(247枚)
- 法量
- 29.5 cm x 10.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82852.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(御遺状御宝蔵入百箇条・養生歌)
江戸東京博物館
つづれ織花波文腰差したばこ入れ
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院 東郷治子
江戸東京博物館
東京都中小企業団体中央会通知
江戸東京博物館
狂歌 戯場百人一首
諌鼓堂尾佐丸/作
江戸東京博物館
江戸八景 両国夕照
歌川豊広/画 文曲高分/書
江戸東京博物館
懸賞募集町界町名地番整理案輯覧附図第90号地番整理図(中心部)
玉置豊次郎/案
江戸東京博物館
残菊物語・ままならぬ,年の瀬や・雪のあしたの朝ぼらけ
江戸東京博物館
宮戸里濱一圓御蔵入御百姓弥七儀家督願申上候御事
江戸東京博物館
山辺郡上貝塚村保食神地図面
右村外二ヶ村戸長 飯高勘衛門/差出
江戸東京博物館
朝日新聞縮刷版 昭和十九年十月号
江戸東京博物館
春風宛書状(清八を遣し鏡餅と酒代届け)
井上貫流左衛門/作成
江戸東京博物館
[カルタ一括 大(御菓子拾個)]
江戸東京博物館
着色写真 オリエント印
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
御願付乍恐以書付奉申上候
杉渡村 庄三郎/作成
江戸東京博物館
[借用証文綴紐]
江戸東京博物館