- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治二十八年略本暦
- 資料番号
- 90207312
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 神宮司庁
- 年代
- 明治中期 明治27年11月1日 1894 19世紀
- 員数
- 1枚/一括(9枚)
- 法量
- 24.6 cm x 190.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82849.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
「東京千景」ペン画スケッチ 西郷旅館 杉並区
木村遼次/画
江戸東京博物館
LPレコード 埼玉の民俗音楽 神楽シリーズその3 貴布称神社神楽
“Kifunejinja Kagura,” Kagura (Ritual Dance) Series No. 3, Folk Music of Saitama (LP Record)
江戸東京博物館
(借用申金子証文)他
江戸東京博物館
神田今川橋 松屋呉服店紙袋
神田今川橋松屋呉服店/製
江戸東京博物館
入置申年季質物地之事(金円立替につき)
南品川宿地主小林源助/他
江戸東京博物館
伊勢暦(享保10年)
江戸東京博物館
明治座 昭和30年2月興行パンフレット 新派大合同 琉球の簪 逢坂の辻 谷底は花盛り 錦島三太夫 訪問客 風流深川唄
明治座/編
江戸東京博物館
鳩の図
杉浦タマ
江戸東京博物館
諸御大名参勤年割附
江戸東京博物館
応急用主要食糧特配購入券
江戸東京博物館
明治新刻 名誉姫鏡
町田瀧司/著
江戸東京博物館
神戸 元町(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館
松竹梅鶴飾りべっ甲揃物 (婚礼用)
江戸東京博物館
箪笥
江戸東京博物館
堅き備へは東亜の鎮め
江戸東京博物館
山帰り
大田洋子
江戸東京博物館