
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治二十八年略本暦
- 資料番号
- 90207312
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 神宮司庁
- 年代
- 明治中期 明治27年11月1日 1894 19世紀
- 員数
- 1枚/一括(9枚)
- 法量
- 24.6 cm x 190.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82849.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

雛道具 盃
江戸東京博物館

梨子地一文字三つ星紋蒔絵箙(毛利家伝来)
江戸東京博物館

美術婦女礼儀画譜 全
江戸東京博物館

宗門人別御改帳(相模国三浦郡菊名村・後欠)
相模国三浦郡菊名村/作成
江戸東京博物館

東京劇場 昭和12年3月興行筋書 新国劇創業二十周年記念興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

通知(給四級禄辞令)
江戸東京博物館

(種夫食米御下渡金処分・開墾地差出につき上申書など書留)
開墾士族総代 林源太兵衛/他作成
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第十二号 大東亜戦争完遂大講演会他
京橋区 京橋同気会/製作
江戸東京博物館

奈良尾村源七居家雪隠出火焼失仕候ニ付火筋糺扣
室賀太惣治/作成
江戸東京博物館

どうぶつえあわせ
[的場朝二/画]
江戸東京博物館

記念乗車券 地下鉄日比谷線開通記念乗車券
江戸東京博物館

下総国葛飾郡於小金中野牧原御猪鹿狩
江戸東京博物館

長崎観光みやげ品店さだずみ 紙袋
清水崑/画
江戸東京博物館

地方公事方見合書付
江戸東京博物館

MINIMUM CURVE RADIUS FOR PUBLIC SAFETY
復興局公園課/作成
江戸東京博物館

屋外での体操(八幡谷女児校)
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館