
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治二十八年略本暦
- 資料番号
- 90207312
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 神宮司庁
- 年代
- 明治中期 明治27年11月1日 1894 19世紀
- 員数
- 1枚/一括(9枚)
- 法量
- 24.6 cm x 190.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82849.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治天皇御陵御宝壙
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3814号[ブラジル便り 今が冬休み]
相馬基/編
江戸東京博物館

ニコライ堂
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ[雁木の通り]
清水崑
江戸東京博物館

東京実測図 第五号 東京中部 皇城、麹町区、神田区
参謀本部陸軍部測量局
江戸東京博物館

馬の脚
芥川龍之介/作
江戸東京博物館

戦災都市の復興建設状況の調査報告書
石堂正三郎/作成
江戸東京博物館

歓楽の裏
江戸東京博物館

恒子作品集
熊谷恒子/筆
江戸東京博物館

大東亜戦争終結に関する上奏文
有田八郎/著
江戸東京博物館

三本鍬
江戸東京博物館

東京芝高輪泉岳寺
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ カーネギーホール(音楽喫茶) 豊島区
木村遼次/画
江戸東京博物館

梅錦-名寄岩[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 27]
清水崑
江戸東京博物館

水墨シリーズ
江戸東京博物館

青梅 玉堂美術館
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館