
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治二十年略本暦
- 資料番号
- 90207307
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 神宮司庁
- 年代
- 明治前期 明治19年 1886 19世紀
- 員数
- 1枚/一括(9枚)
- 法量
- 23.6 cm x 189.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82844.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

絵葉書下絵[金明竹]
清水崑
江戸東京博物館

東京大正博覧会第二会場各館之光景
黒木半之助
江戸東京博物館

矢作村始五ケ村より朝元村江相掛候書類写し候通(蒲原郡濱首村・平野村・矢作村・田中新田・□野村之田地変地にて水損仕り一件)
江戸東京博物館

読売新聞 昭和29年度 第27936号
江戸東京博物館

大名火鉢と茶道具
永江維章/編輯
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

坂本町公園案内
江戸東京博物館

アイデアル石鹸
江戸東京博物館

北部印緬国境溪谷進撃の精鋭(朝日新聞 第20491号切り抜き)
江戸東京博物館

着物 袷
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

裁縫雛形 袷股引(ミシン縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

江戸根元大芝居之図
歌川国丸/画
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(東海道三嶋宿助郷村々困窮につき)
名主 七右衛門/他作成
江戸東京博物館

細画 伊香保八景 関屋の雲
歌川広重/写 雪峰/図
江戸東京博物館

アラッジーンのランプ(ハルン・ハッサン物語1)タイトル
清水崑
江戸東京博物館