
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治十七年略本暦
- 資料番号
- 90207305
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 神宮司庁
- 年代
- 明治前期 明治16年 1883 19世紀
- 員数
- 1枚/一括(9枚)
- 法量
- 23.2 cm x 187.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82842.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

長板中形型紙 墨流し
江戸東京博物館

関東大震災 馬車に集まる人々
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

掌中名物類編
松易遷庸扇
江戸東京博物館

薬箱
江戸東京博物館

文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

学童集団疎開関係書簡
*仙田寿美子/作成
江戸東京博物館

昭和十五年十二月新国劇初出演 東京宝塚劇場番組
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館

錦糸公園噴水器 設計図
江戸東京博物館

位著式関係書状
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年1月18日 1036号
江戸東京博物館

国ニ而預り物控覚帳・江戸買物覚
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

計算書(売薬3品代)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,105号
江戸東京博物館

海陸新聞
江戸東京博物館

ハンモックに座る浴衣の女性
江戸東京博物館

長着
江戸東京博物館