
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治十七年略本暦
- 資料番号
- 90207305
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 神宮司庁
- 年代
- 明治前期 明治16年 1883 19世紀
- 員数
- 1枚/一括(9枚)
- 法量
- 23.2 cm x 187.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82842.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

借用申連印証文之事
和吉/他6名作成
江戸東京博物館

劇団民芸 民芸の仲間 第48号
江戸東京博物館

申書例則 一
永山威輝/作成
江戸東京博物館

江ノ島 洞窟(幻燈原板)
江戸東京博物館

福嶋様御帰城通日雇賃銀御勘定仕上帳
米屋久右衛門
江戸東京博物館

大からくり独楽 浅草奥山於興行
竹田新三、奥山傳司/作
江戸東京博物館

松竹キネマ直営浅草公園帝国館ちらし
江戸東京博物館

団菊祭特輯号
[東京劇場]
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 高輪プリンスホテル 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

新国劇 公演台本 神田伯山講演 瀬戸英一補綴 次郎長外伝 荒神山
神田伯山/講演 瀬戸英一/補綴
江戸東京博物館

[木立]
江戸東京博物館

認一札之事
浦輔/作成
江戸東京博物館

昭和十一年八月 新聞切り抜き 八月の家庭暦
江戸東京博物館

ステレオ
江戸東京博物館

大ザル
江戸東京博物館

暖冷房設備 エスカレーター 建築材料販売 建材社営業案内
江戸東京博物館