
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治十七年略本暦
- 資料番号
- 90207305
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 神宮司庁
- 年代
- 明治前期 明治16年 1883 19世紀
- 員数
- 1枚/一括(9枚)
- 法量
- 23.2 cm x 187.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82842.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

絹小町糸(赤)
鳥海糸綿店
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 日本のサハリン占領 Japanese Occupation of Sakhalien
江戸東京博物館

用水路一件日記(上総国長柄郡下大田村の用水路に関して)
御留役 水野正太夫
江戸東京博物館

瓦灯
江戸東京博物館

牛島御蔵諸用控
岡野吉太郎俊茂/作成
江戸東京博物館

丸メンコ 布袋 庄屋
江戸東京博物館

金円借用之証書(金250円)
江戸東京博物館

手拭下絵 犬張り子 あきもと
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

奈良 春日大社二宮(幻燈原板)
江戸東京博物館

町入用下勘定帳
四谷監町一丁目自身番屋/作成
江戸東京博物館

夫れからまだもぐって(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館

照明具
江戸東京博物館

民俗調査写真 石神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

一万分一地形図 東京近傍十七号中野
陸地測量部/編
江戸東京博物館

昭和十二年 十月興行大歌舞伎
江戸東京博物館

尋常小学国語読本掛図
吉江治平/編
江戸東京博物館