 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 京暦(慶応2年)
- 資料番号
- 90207299
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 京都大経降師内匠
- 年代
- 江戸末期 慶応1年 1865 19世紀
- 員数
- 1枚/一括(9枚)
- 法量
- 23.7 cm x 278.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82836.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    八月八日過般来朝したる南洋新領土観光団一行は本日浅草公園を物見せり(No 7)
江戸東京博物館
 
		    時事新報 大正13年度 第14791号
江戸東京博物館
 
		    読売新聞 第4745号
江戸東京博物館
 
		    (16)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
 
		    続フグとメザシの物語 107
清水崑
江戸東京博物館
 
		    3人の少女(見ざる言わざる聞かざる)
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    56 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
 
		    (68)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
 
		    滝と紅葉
江戸東京博物館
 
		    慰問袋調製に関する注意
東京市長大久保留次郎
江戸東京博物館
 
		    畑耕一あて書簡 原稿遅延の詫びと我孫子での泊鴎会開催のことなど
馬場孤蝶/作
江戸東京博物館
 
		    御膳所御料理方働人足名前帳
江戸東京博物館
 
		    ミニチュア玩具 針箱(大)・くけ台
江戸東京博物館
 
		    高野山絵葉書帖
西川忍龍/編
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 高僧 肖像画
永江維章/撮影
江戸東京博物館