
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 京暦(天保10年)
- 資料番号
- 90207296
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 京都大経降師内匠
- 年代
- 江戸後期 天保9年 1839 19世紀
- 員数
- 1枚/一括(9枚)
- 法量
- 22.3 cm x 132.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82833.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

瓶
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 : 丸一薬房
江戸東京博物館

虫除けの呪禁に関する玩具第八図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

金万・万両・万・曙
江戸東京博物館

墓所水路台紙付(立体写真用)石神井池流下点
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

江戸自慢 酒肆雙六
江戸東京博物館

安政五戊午年 六(武家話等諸事書留帳)
土屋仁右衛門尊英/作成
江戸東京博物館

官許錦画百事新聞 第百四号
長谷川貞信/画 金井徳兵衛/編
江戸東京博物館

手拭型紙 親子獅子(牡丹と蝶)(親獅子 関寛/子獅子 光代)
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

パンフレット 入谷の朝顔
江戸東京博物館

世界都市博覧会入場券 小人券 DA000010
江戸東京博物館

煙草 しらぎく
琉球煙草株式会社/製
江戸東京博物館

抒情画「夢見る頃」久保田清春画
江戸東京博物館

扇面画 紅白梅図
鈴木其一/画
江戸東京博物館

小唄ぶり 五月雨に池の,五月雨や空に
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧 銃後婦人の最大のつとめ!
東京市京橋区明石町方面館/製作
江戸東京博物館