
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊勢暦(元治2年)
- 資料番号
- 90207260
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 江戸末期 元治1年 1864 19世紀
- 員数
- 1枚/一括(247枚)
- 法量
- 23.0 cm x 8.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82728.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

しおり
江戸東京博物館

時事新報 昭和2年度 第15919号
江戸東京博物館

軍門磨# 士官学校
江戸東京博物館

護符 金毘羅大権現月参講中安全祈攸
江戸東京博物館

清水崑肖像写真(1.10.1951 Sammy’s Bowery Follies. New York)
江戸東京博物館

当子御上納金勘定帳
江戸東京博物館

紅葉の橋,河太郎
平川英夫/編曲
江戸東京博物館
![作品画像:[葵の花]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/515563-L.jpg)
[葵の花]
江戸東京博物館

水球(オリンピック東京大会入場券 予約整理券)
江戸東京博物館

乍恐書附ヲ以奉願上候(地立の猶予願につき)
御門前金蔵店願人仁平次、作兵衛
江戸東京博物館

計量換算器
増井信一郎(大阪府庁内計量革新会)/著作者
江戸東京博物館

常州茨城郡羽黒宿組合四拾三ケ村御請書(酒造取締につき)
友部村百姓代 紋治/他作成
江戸東京博物館

玩具のつらね
江戸東京博物館

四代目尾上菊五郎 死絵 「おも影を」
江戸東京博物館

葵浮線菊紋付松竹鶴亀文様合柄鏡 付村梨子地葵浮線菊紋散牡丹唐草蒔絵鏡箱并鏡建
江戸東京博物館

一札之事
江戸東京博物館