
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊勢暦(文久3年)
- 資料番号
- 90207255
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 江戸末期 文久2年 1862 19世紀
- 員数
- 1枚/一括(247枚)
- 法量
- 23.0 cm x 8.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82723.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治座 昭和48年5月上演台本 利根の夕月-平手造酒と真菰の新吉
土橋成男/作・演出
江戸東京博物館

町屋村和右衛門後家出火焼失仕候ニ付火筋御糺口書扣
室賀兵左衛門/作成
江戸東京博物館

江戸名所四季の眺 隅田川雪中の図
歌川広重/画
江戸東京博物館

白綸子地橘笹模様染縫小袖
江戸東京博物館

汁椀
江戸東京博物館

[くじら 1]
清水崑
江戸東京博物館

処剤方名簿
克明堂(井上貫流)/作成
江戸東京博物館

爪やすり
KENT/製
江戸東京博物館

伊達締め
江戸東京博物館

演義三国志
永井徳鄰/解
江戸東京博物館

戦争合わせ 円球光線
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(遣いの者へ書面の金額お渡し下さるべき旨及び先の糸取代遣す旨、夜着綿の件依頼など)
市川東堂、万平
江戸東京博物館

隅田川ノ景
江戸東京博物館

写真帖
江戸東京博物館

長板中形型紙 網目に桐
江戸東京博物館

217 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館