
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊勢暦(文久3年)
- 資料番号
- 90207254
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 江戸末期 文久2年 1862 19世紀
- 員数
- 1枚/一括(247枚)
- 法量
- 26.9 cm x 8.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82721.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形型紙 籠目に桔梗
江戸東京博物館

ちらし 理髪ヤング軒(浅草十二階震害写真付き)
江戸東京博物館

覚(穀代本山代替寄進請取)
沢水寺役僧
江戸東京博物館

上野公園西郷隆盛銅像
江戸東京博物館

弐円収入印紙
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 挑々発々(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

手拭い 住吉神社大祭 獅子頭
住吉講三部/製作
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 「雲母」11月号掲載原稿の執筆依頼
犬塚楚江/作
江戸東京博物館

明治座 昭和62年1月公演パンフレット 山本富士子 寿新春特別公演 春雪の唄 舞踊 寿初春錦絵姿
明治座/編
江戸東京博物館

小西印刷社 暑中挨拶状
浅草区新福井町 小西英二
江戸東京博物館

ツタの葉(外国製)
江戸東京博物館

乍恐以書付御歎願奉申上候(利根川通堤川除等の普請につき)
江戸東京博物館

歎願書奉差上候写留
上高津村名主 宮本傳兵衛/作成
江戸東京博物館

法華宗総本山本成寺
江戸東京博物館

読売新聞 第5819号
江戸東京博物館

歴史科教授用参考掛図第十一輯 朝鮮使節来聘の図(その二)
江戸東京博物館