 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊勢暦(天保9年)
- 資料番号
- 90207192
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 江戸後期 天保8年 1837 19世紀
- 員数
- 1枚/一括(247枚)
- 法量
- 30.4 cm x 9.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82514.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    島原の文反古
吉井勇
江戸東京博物館
 
		    関東大地震画:興さんとしてる人 焼あとへ来て今はこれ許りの資本となった 二本の腕に向って勇気を
岡本一平/画
江戸東京博物館
 
		    東京名所堀切菖蒲園 (其三)
江戸東京博物館
 
		    長崎蛇踊の由来
江戸東京博物館
 
		    プロットニュース NO.5 P.1 P.2
プロット会
江戸東京博物館
 
		    文壇酒徒番附(「酒」昭和46年新年特別号附録)
[進藤純孝]
江戸東京博物館
 
		    羽子板
江戸東京博物館
 
		    江戸名所 はんじもの
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    都立工芸学校 勤労挺身隊 出勤票
江戸東京博物館
 
		    運送状
八王子吉町7 増島味噌醤油店
江戸東京博物館
 
		    お竹一代 黄金花 桜木双紙
橋本玉蘭斎/編 橋本貞秀/画 歌川国貞(初代)/表紙画
江戸東京博物館
 
		    営業税調査委員氏名表
東京税務監督局/作成
江戸東京博物館
 
		    団扇絵
江戸東京博物館
 
		    [衣服類金銭覚]
江戸東京博物館
 
		    たばこ はぎ 包装紙(定価拾参銭)
専売局/製
江戸東京博物館