
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊勢暦(文政8年)
- 資料番号
- 90207171
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 江戸後期 文政7年 1824 19世紀
- 員数
- 1枚/一括(247枚)
- 法量
- 29.7 cm x 10.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82493.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

受栄講仕法帳
江戸東京博物館
![作品画像:関東大地震画:[堤の崩壊]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/651165-L.jpg)
関東大地震画:[堤の崩壊]
中沢弘光/画
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第3回)6
清水崑
江戸東京博物館

御取締向御用留 弐番
江戸東京博物館

三代目市川猿之助(七)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

重箱(蓋付)
江戸東京博物館

緋鯉(鯉幟)
江戸東京博物館

兵略問答
江戸東京博物館

大奥上臈右衛門佐ほか書状
右衛門佐 おのえ たかせ/差出
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

文化三丙寅暦(江戸暦)
大坂屋長四郎
江戸東京博物館

御触書(臓物売禁止にて民政裁判所触への請書)
倉常村名主 次右衛門/他作成
江戸東京博物館

陶製ボタン
江戸東京博物館

御披露留
土浦氏/筆
江戸東京博物館

劇団新派結成第1回公演5月興行
江戸東京博物館

三國あぶしんけん
歌川芳艶/画
江戸東京博物館