
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊勢暦(文化12年)
- 資料番号
- 90207148
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 江戸後期 文化11年 1814 19世紀
- 員数
- 1枚/一括(247枚)
- 法量
- 25.7 cm x 7.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82470.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

くじらのハナ歌 成るか、引っ張り出し(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

美人十二ケ月 床間挿梅 二月
江戸東京博物館

布達(宮華族・寺院貸付金返済裁判につき太政官布達)
神奈川県庁
江戸東京博物館

上野国山田郡吉沢村五人組証文帳
名主 斎藤杢之助/他12名作成
江戸東京博物館

味噌通帳
江戸東京博物館

THE HAKURANKAI KANGYO TOKYO (東京勧業博覧会) 第一会場正門
江戸東京博物館

住居表示章標(佃二丁目)
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和42年9月 公演筋書 歌舞伎座九月新秋大歌舞伎
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和13年12月公演筋書 尾上菊五郎一門奮闘 本年掉尾の大歌舞伎
江戸東京博物館

精米機
江戸東京博物館

新板着物きせかへ
一光/画
江戸東京博物館

スクラップブック 「赤いじゅうたんあちこち」
清水崑
江戸東京博物館

諸家学要世話万字文
和田耕斎/作 藤原徳風/閲
江戸東京博物館

一行書「清神茗一杯」
山本達雄/筆
江戸東京博物館

銅製湯たんぽ懐中用(三遊亭圓朝所持)
江戸東京博物館

明治座 昭和36年3月上演台本 楊貴妃
川口松太郎/作
江戸東京博物館