- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊勢暦(寛政2年)
- 資料番号
- 90207110
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 江戸後期 寛政1年 1789 18世紀
- 員数
- 1枚/一括(247枚)
- 法量
- 27.2 cm x 8.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82432.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[木枠]
江戸東京博物館
山論并裁許写(信州水内郡戸隠山衆徒ならびに土野村百姓と同国廣瀬村外6つの村が飯縄山につき出入一件)
真澤誠六/作成
江戸東京博物館
広告切り抜き 西勝造著『西式強健術と触手療法』 九条武子著『無憂花』
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
川下り(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館
軍人合
江戸東京博物館
戦捷紀念幾代之光 Nijubashi maye hata gioretsu
江戸東京博物館
裁縫練習作品 ひも
杉浦タマ
江戸東京博物館
LA JOURNEE D’UNE GUESHAA TOKIO
ジョルジュ・ビゴー/画
江戸東京博物館
万歳人と鶴 (「仁丹」広告)
江戸東京博物館
丸薬計数さじ
江戸東京博物館
釼山谷右エ門
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
はかり
STRONG SCALE/製
江戸東京博物館
都内 スライド 日本橋から一石橋をみる
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
押し切り
江戸東京博物館
ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作 ISODA METAL/製作
江戸東京博物館