
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 意匠博覧
- 資料番号
- 90205199-90205203
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 美術工芸
- 作者(文書は差出人)
- 田中幽斎/著
- 発行所(文書は宛先)
- 五洞館
- 年代
- 明治中期 明治28年~明治31年 1895~1898 19世紀
- 員数
- 5冊
- 法量
- 26.0 cm x 42.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124071.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

駄賃帳
越後国頚城郡菖蒲村甚左衛門/作成
江戸東京博物館

玉川庄右衛門・清右衛門 銅像建設会趣意書
江戸東京博物館

江戸城見附方角付絵図
杉田庄八郎/作
江戸東京博物館

マイクロホンスタンド(組立式)
江戸東京博物館

(守衛部長ノ申立守衛増員につき)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

明治座 昭和53年11月上演台本 錦秋公演 宮本武蔵 千年杉の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館

書付 (登城催促につき申渡)
江戸東京博物館

陸軍東京経理部通達
江戸東京博物館

貼紙(白栄)
江戸東京博物館

第一軍司令部渡靉河 戦後ノ蛤蟆塘 第一軍ノ靉河渡渉
江戸東京博物館

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行兌換券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

白木タイムス/流行
蔵本俊次郎/編輯
江戸東京博物館

諸病一掃丸効能書
山本逸造/識
江戸東京博物館

御国恩金御裁許書
栗野村 善兵衛/作成
江戸東京博物館

[男と女で人の字の形] 加寿天羅甚左 (中央公論 九月号)
清水崑
江戸東京博物館

琉球国中山世鑑 巻三
江戸東京博物館