- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日用便覧家庭の宝
- 資料番号
- 90205103
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 大阪朝日新聞社/編
- 年代
- 明治後期 明治45年 1912 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82107.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
保険金送金控(郵便払込受領票)
江戸東京博物館
隅田公園案内
江戸東京博物館
蟹彫とんこつ腰差したばこ入れ
江戸東京博物館
こて
江戸東京博物館
仮字考
岡田真澄/著
江戸東京博物館
護符 常州笠間佐白山正福寺
江戸東京博物館
地方凡例録 一
大石久敬/著 池田義直/写
江戸東京博物館
水谷実平宛書状(金子落手、今一両御返進下されたく)
上田多上/作成
江戸東京博物館
YURAKU WEEKLY NO.453
江戸東京博物館
皿あてごま
江戸東京博物館
築地工芸学校で教授する野原貞明/府川一則(三代)と門弟知人
江戸東京博物館
文化財調査写真 奉納額 芸能
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
大型保温皿
英国 ウェッジウッド/製
江戸東京博物館
便箋表紙[ゴルフをする女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館
三日月文象眼矢立
龍雲堂
江戸東京博物館
火皿
江戸東京博物館