
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸暦(明和十年)
- 資料番号
- 90204723
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 江戸後期 明和9年 1772 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.6 cm x 277.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86010.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

銅版英語カルタ
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年1月興行筋書 初春興行二座合同大歌舞伎
藤田篤
江戸東京博物館

横綱土俵入兜形弥吉
江戸東京博物館

昭和十年十月 新聞切り抜き 栗飯と松茸飯の美味しい炊き方
江戸東京博物館

割当電力量のお知らせ
江戸東京博物館

(176)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

奉公袋
江戸東京博物館

番匠往来
伊奈葉亭順三/著
江戸東京博物館

水谷良重「兄いもうと・京舞」
伊藤則美
江戸東京博物館

文化財調査写真 小谷寺 如意輪観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

「母と子供」二月号(第四十九号)
江戸東京博物館

詩箋「兆銘獲拝読木堂先生韻」
汪兆銘/筆
江戸東京博物館

国勢調査記念章
江戸東京博物館

ニッポンカン・ニュース 第六十五号
江戸東京博物館

旅順大連風景 黄金山
永江維章/撮影
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 王 番外
歌川芳虎,歌川広重(2代),歌川豊国(3代)/他2名画
江戸東京博物館