- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 年代記珍説噺(顔見世番附仕立)
- 資料番号
- 90204644
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 見立番付
- 年代
- 江戸牧 文久2年以降 1862 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.2 cm x 50.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-85965.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
朝日新聞 第21361号
江戸東京博物館
戸隠山神籤(第二十四番吉)
戸隠神社
江戸東京博物館
忠臣蔵五段目組上二枚続
江戸東京博物館
火打金 : 火打鎌
江戸東京博物館
東京劇場 昭和9年8月興行筋書 八月興行 亀甲萬観劇会筋書
藤田篤/編
江戸東京博物館
玩具 島原独楽
佐世保独楽本舗/製
江戸東京博物館
吉例 顔見世大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館
差上申一札之事(御法度之惣箇条村方へ触廻につき)
友沼村 中村忠四郎/作成
江戸東京博物館
御帳面 高役金割付帳(大坂表御用の為高役金献納につき)
百姓代 倉右衛門/他5名作成
江戸東京博物館
政體
江戸東京博物館
(77)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
証(領収証)
中久商店
江戸東京博物館
民俗調査写真 石造物(道祖神)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
明治新撰なぞづくし
江戸東京博物館
鎮魂(硫黄島・鎮魂の丘 碑文)碑文
鈴木俊一
江戸東京博物館
長板中形型紙 松やぶれ菱
江戸東京博物館