
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 弘化三丙午年略暦七十二候(懐中暦)
- 資料番号
- 90204625
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 伊勢暦司 賀茂杉太夫/編
- 年代
- 江戸末期 弘化3年 1846 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.3 cm x 18.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82101.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

秋菊堂引札
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 馬入橋の歩道側
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

坂口金之助より永井荷風への書翰
坂口金之助/発信
江戸東京博物館

封筒(GHQ検閲済)
上田トミ子/作成
江戸東京博物館

前金具 柳に蛙 収納箱
江戸東京博物館

近江屋版江戸切絵図 改正 雑司ケ谷音羽辺図
村上吾雄/誌
江戸東京博物館

旅行証明書
江戸東京博物館

田中屋(明治四十三戌年略暦)
江戸東京博物館

寶丹水用タンク
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

オリンピック東京大会記念ポスター「世紀の祭典を記念して郵便貯金を!」
江戸東京博物館

千人針
江戸東京博物館

時事新報 大正11年8月27日号 夕刊
江戸東京博物館

清水一継あて葉書 曙生の紹介
平塚らいてう/作
江戸東京博物館

手彩色用器具(修整台)
江戸東京博物館

議定一札之事(利根川減水のため稲子用水差支の処自普請の旨につき)
羽生領七拾弐ヶ村之内稲子用水組合村々/作成
江戸東京博物館