
江戸城本丸炎上ニ付町方御上納金受取 Receipt for Tax from Town’s People on the Fire of the Hommaru (Castle Keep) at Edo Castle
因幡番所/作成
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸城本丸炎上ニ付町方御上納金受取
- 資料番号
- 90204560
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 因幡番所/作成
- 年代
- 江戸末期 文久1年7月10日 1861 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 32.4 cm x 15.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-85846.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ジュラルミン製戸車
江戸東京博物館

(東京)両国橋の全景 彼方に国技館の円屋根を見る
江戸東京博物館

[病名に関するメモ]
江戸東京博物館

聞馴文句入清元都々一
柴雪庵/直伝
江戸東京博物館

申租税取立帳
曽雌上知西組
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
亀井勝一郎/作
江戸東京博物館

着物(単衣) 紺綿地縞模様
江戸東京博物館

ラフスケッチ 第4頁 魚八さんのてんびん [そば屋]
清水崑
江戸東京博物館

新撰 実測東京図
松永作次郎/編輯
江戸東京博物館

民俗調査写真 香川栗林公園内石神2
永江維章/撮影
江戸東京博物館

何子貞臨石門頌真蹟
江戸東京博物館

商品包装紙 浅草仲見世 評判堂
評判堂/製作
江戸東京博物館

長板中形型紙 四本縞
江戸東京博物館

ポスター 第1回浅草古書即売展
江戸東京博物館
![作品画像:[下女如来障子へうつる法のかげ]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/660444-L.jpg)
[下女如来障子へうつる法のかげ]
歌川国芳/画
江戸東京博物館

箸(小)
保科重永/製作
江戸東京博物館