
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 船長日記次編星
- 資料番号
- 90204324
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 政治
- 作者(文書は差出人)
- 渡辺氏/写
- 年代
- 江戸末期 弘化4年 1847 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.7 cm x 16.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123981.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)
![作品画像:[砲筒図式]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687193-L.jpg)
[砲筒図式]
江戸東京博物館

土人形
江戸東京博物館

ヴァイオリン楽譜 長唄集 第4編 小鍛冶
江戸東京博物館

[輝く肇国 平沼棋一郎題字]
大日本国本会/編
江戸東京博物館

男性と2人の男児
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

絵入朝野新聞 第六十二号~第百号
江戸東京博物館

下絵[牛コンテスト]10[すき焼の食卓]
清水崑
江戸東京博物館

三行書
川村竹治/筆
江戸東京博物館

足袋(黒)
江戸東京博物館

明治大帝御駐輦の所
永江維章/編輯
江戸東京博物館

国立公園 出羽三山 パンフレット
江戸東京博物館

長板中形型紙 秋草(たたき)
江戸東京博物館

大日本国郡入証文手形鑑
江戸東京博物館

文化財調査写真 静岡県有東古墳
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

川村清雄と清衛父子(木馬に乗って)
内藤新宿 フジムラ/撮影
江戸東京博物館

儀定証文之事
名主 七郎兵衛/作成
江戸東京博物館