- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 湯わかし器
- 資料番号
- 90203707
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 旅行
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 40.2 cm x 23.6 cm x 37.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123882.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東都名所見物異人 亀戸天神太鼓橋 あめりか
橋本貞秀/画
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧 米穀通帳の回収について
湊町南町会/製作
江戸東京博物館
特別当座預金通帳
株式会社尾張屋銀行本郷支店
江戸東京博物館
薬籠本草(断簡)
片山香月(香月啓益)/編
江戸東京博物館
吸飲み
江戸東京博物館
続養蚕新論
江戸東京博物館
魏晉唐小楷の研究
中村不折/著
江戸東京博物館
桜島大爆発
江戸東京博物館
[文書断簡]
江戸東京博物館
乍恐以書付御訴訟奉申上候(年賦金滞出入につき)
横瀬村 荻野升五郎/他作成
江戸東京博物館
東京風景 六 待乳山から隅田川
織田一磨/画 大友印刷所/印刷
江戸東京博物館
東京座 辻番付(中村芝翫)
江戸東京博物館
歳旦
有馬妻
江戸東京博物館
伊勢暦 弘化五年
江戸東京博物館
営業之證(木札)引換に関する件通知
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館
歴史科教授用参考掛図第六輯 桓武天皇宸影
江戸東京博物館