
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 家庭週報 第424号
- 資料番号
- 90201516
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 仁科節/編
- 年代
- 大正期 大正6年7月13日 1917 20世紀
- 員数
- 1部/一括(160部)
- 法量
- 38.5 cm x 27.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-81511.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

増上寺大方丈仮御霊前江拝礼之席図
江戸東京博物館

御触書之写 一(天保12年の御触写)
江戸東京博物館

ポスター 震災紀念に日本人らしいミカド(帝)にむすぶ塩むすびト梅干、水にいたしませう!
丸山教東京清心会
江戸東京博物館

引札 洋燈硝子販売
京都 伊勢村源次郎/製造
江戸東京博物館

額字「重暉積慶養正」
一戸兵衛/筆
江戸東京博物館

[皇太子裕仁親王の欧州訪問]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

絵画叢誌 第184巻
江戸東京博物館

長板中形型紙 花紋に流れ
江戸東京博物館

時事漫画 第95号
北沢楽天/主筆 小川治平 穂積稲天/編
江戸東京博物館

一本刀土俵入(三),一本刀土俵入(四)
長谷川伸/原作 水野草庵子/脚色
江戸東京博物館

関東大震災 焼跡遠景(残った煙突と建物)
江戸東京博物館

長板中形型紙 桜花
江戸東京博物館

墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 請地 小林玩具製作所
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第七回[馬で突進する武将]
清水崑
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

常陸宮幣大社鹿島神宮 要石
江戸東京博物館