
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 達書(勢州馳出金剛寺御用上京につき)
- 資料番号
- 90201265
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 華頂御殿西村主殿他1名/差出
- 発行所(文書は宛先)
- 大津宿より勢州四日市宿迄宿々問屋年寄中/宛
- 年代
- 近世 子年正月28日 17~19世紀
- 員数
- 1括
- 法量
- 18.0 cm x 49.0 cm
- 備考
- 包紙と本紙が紙縒りで繋がっている
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128385.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

富士講 写真 江古田富士山
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

新日本劇第四回公演 他
江戸東京博物館

蚊取線香
大日本除蟲菊株式会社/製
江戸東京博物館

小学教則
江戸東京博物館

稲穂幸蔵ちょんがれ物語
江戸東京博物館

江戸独楽
江戸東京博物館

第二審調書(被控訴人所有家屋の家賃・敷金の事につき調書写)
松野万蔵/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和28年1月公演台本 新国劇 のれん
宇野信夫/作
江戸東京博物館

浦賀 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

文久三癸亥年 日記
[西堀光徳/作成]
江戸東京博物館

瘡除けの呪禁に関する玩具第二図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

昭和のこどもたち 石井美千子・人形と当時の品々で時代をたどる
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

文化財調査写真 鎌倉宮
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[風景(河原)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

護符 むしくすり
江戸東京博物館

明治三十六年略本暦
江戸東京博物館