
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 覚(祈祷料受納につき)
- 資料番号
- 90201264
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 寺社
- 作者(文書は差出人)
- 宇治土公 用所/差出
- 発行所(文書は宛先)
- 尾州津島 梅屋喜助/宛
- 年代
- 江戸後期 文政12年8月 1829 19世紀
- 員数
- 3点
- 法量
- 16.3 cm x 84.8 cm
- 備考
- 付属品:書状1点(宇治土公家下村太右衛門/差出 梅屋喜助/宛)、包紙1点
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128384.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

1,000万人の話題 NO.373
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

働く人々(幻燈原板)
江戸東京博物館

(憲法講究会ニ付書簡)他
江戸東京博物館

文化財調査写真 高坏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[京都御名代行列附]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/652383-L.jpg)
[京都御名代行列附]
江戸東京博物館

長板中形型紙 波頭
江戸東京博物館

東照宮大権現縁起詞書
江戸東京博物館

クマガヘサウ 蘭花(花四月下旬)
江戸東京博物館

うぐいす磁器製盃
江戸東京博物館

アサヒビール生の特大瓶ちらし
江戸東京博物館

尚書(前文御用捨可被下候・・・)
井手村 掛川忠兵衞/作成
江戸東京博物館

手拭小下絵 旅行 旅行のことなら日本交通公社 上野営業所
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

角力の始め 矢田虎吉筆
江戸東京博物館

拾三年符取賃証文之事
新右衛門/他作成
江戸東京博物館

覚(人足賃銭書上)
江戸東京博物館

レコード ポチとタマ,金太郎
石原和三郎/詞 田村虎蔵/曲
江戸東京博物館