- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 覚(祈祷料受納につき)
- 資料番号
- 90201264
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 寺社
- 作者(文書は差出人)
- 宇治土公 用所/差出
- 発行所(文書は宛先)
- 尾州津島 梅屋喜助/宛
- 年代
- 江戸後期 文政12年8月 1829 19世紀
- 員数
- 3点
- 法量
- 16.3 cm x 84.8 cm
- 備考
- 付属品:書状1点(宇治土公家下村太右衛門/差出 梅屋喜助/宛)、包紙1点
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128384.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
綿繰
江戸東京博物館
卯の花(二),卯の花(四)
江戸東京博物館
差出申連印状之事
久右衛門/他作成
江戸東京博物館
カーボン マイクロホン
アイワ/製
江戸東京博物館
村差出書上帳(森覚蔵御代官所分)
上総国山辺郡 上谷村/作成
江戸東京博物館
菊蒔絵印籠 付 堆朱唐獅子牡丹根付
江戸東京博物館
砥石
江戸東京博物館
外国人女性写真
江戸東京博物館
(下総葛飾郡下高野茨島当村文書)
江戸東京博物館
サーペンタイン池 Serhentine
司馬江漢/画
江戸東京博物館
50円硬貨
大蔵省造幣局/製造
江戸東京博物館
九月九日交際場裡に立つ婦人達の為に英語社交会の創立委員会が古屋英学塾長の発起で大阪に開かれた(No 12)
江戸東京博物館
道頓堀中座 昭和12年1月興行パンフレット 古式復興 当丑歳初春芝居
江戸東京博物館
第十一回文部省美術展覧会出品 「武陵桃源」 池田桂仙氏筆
江戸東京博物館
上総国夷隅郡部原村名主江沢家文書
山屋生胤/作成
江戸東京博物館
三越双六
江戸東京博物館