
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 四国遍路往来手形
- 資料番号
- 90201249
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 豊島郡熊野田村庄屋小平太/差出
- 発行所(文書は宛先)
- 御村役人衆中/宛
- 年代
- 江戸中期 文化6年2月23日 1809 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 27.2 cm x 40.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128379.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

安兵衛聟入り 1 安兵衛聟入り 2
江戸東京博物館

引札 自動車図
江戸東京博物館

関東大震災 外壁のみ残ったビル
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

鰐革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

篭(あけび製)
江戸東京博物館

紀元二千六百年奉祝祝典記念電車往復乗車券
江戸東京博物館

感謝状
警視総監従四位勲三等赤池濃
江戸東京博物館

常盤座
常盤座
江戸東京博物館

やまとむすび本部通達
やまとむすび本部/作成
江戸東京博物館

(木曽八景)徳音寺の晩鐘
江戸東京博物館

御小袖綿版木
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) [松葉七宝に花菱紋] 八世家元 鶴賀若狭掾
江戸東京博物館

五代目尾上菊五郎 死絵 「散る梅に」
歌川豊斎/画
江戸東京博物館

諸大名番付
江戸東京博物館

福嶋領佐原村太郎右衛門奉捧訴詔之写(御代官替毎ニ御免上々ニ上リ候ニ付次第困窮仕百姓相続難成につき)
太郎右衛門/作成
江戸東京博物館

外柵設計図
江戸東京博物館