
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸川通船御請証文
- 資料番号
- 90201192
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 名主立蔵・年寄吉左衛門・百姓代源右衛門
- 年代
- 江戸末期 文久元年9月 1861 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.2 cm x 17.2 cm
- 備考
- 武州葛飾郡二郷半領大膳村文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123835.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

長着
江戸東京博物館

椿油用計量器
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 第四回内國勸業博覽會圖譜及看覽人心得
第四回内国勧業博覧会事務局/作成
江戸東京博物館

ねまき
江戸東京博物館

[島から海を眺める](小笠原風景)
前田政雄/画
江戸東京博物館

写真 和服女性2人
石川県金沢市殿町 小池兵治/撮影
江戸東京博物館

日本美術院第八回美術展覧会出品 「苦行より成道へ 」筆谷等観氏筆
江戸東京博物館
嘉永二年](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/05/660470-L.jpg)
[幕府役人附](御年玉用)嘉永二年
江戸東京博物館

長板中形型紙 蔦にたて縞
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

伊勢暦(嘉永4年)
江戸東京博物館

婦人スカーフ(花模様)
江戸東京博物館

寄席ビラ(金沢)
初代ビラ清/作
江戸東京博物館

書状・覚一括
江戸東京博物館

長板中形型紙 花丸に撫子
江戸東京博物館

永井荷風より永井恆(母)への書翰
永井荷風/発信
江戸東京博物館