
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 増減書上帳
- 資料番号
- 90201183
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 名主立蔵・年寄吉座衛門・百姓代源右衛門
- 年代
- 江戸末期 安政5年 1858 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.4 cm x 16.9 cm
- 備考
- 武州葛飾郡二郷半領大膳村文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123826.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

銀線象嵌矢立
江戸東京博物館

麻布松竹館週報 第2巻 第53号
江戸東京博物館

インドのマジュラの古塔(No.201)
江戸東京博物館

扉 歌舞伎のんき座 二月狂言「お半長右衛門月桂川」
清水崑
江戸東京博物館

二重弁当箱
江戸東京博物館

宝永豆板銀
江戸東京博物館

Yokohama,Japan.Fishing Boats HighAnd Dry on the BeachAt Low Tide.659
江戸東京博物館

今戸人形 舌切りすずめ
金沢春吉/作
江戸東京博物館

増訂再版大全諸証文例
三谷演/著 青木輔清/校補
江戸東京博物館

大坂勧進大相撲番付
江戸東京博物館

日本観光新聞(東八拳関係記事)
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

清書七仮名 五月雨武智光秀
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 美人画模様うちわ(大判 追掛)
江戸東京博物館

新国劇上演狂言 奈々子の審判・瞼の母
[新国劇]
江戸東京博物館

紺色小型角瓶(錫口)
江戸東京博物館