
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御教諭御請書帳
- 資料番号
- 90201180
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 御鷹場内弍合半領弍拾八ケ村惣役人中
- 年代
- 江戸末期 安政4年11月7日 1857 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.5 cm x 17.6 cm
- 備考
- 武州葛飾郡二郷半領大膳村文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123823.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

門部分(場所不明)(江戸の門 下絵(水彩画)
前田政雄/画
江戸東京博物館

下絵 男性肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 木彫(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京館週報 第50号
江戸東京博物館

漁洋詩話
阮亭甫/自序 海塩兪地晟/序
江戸東京博物館

秋田県公会堂
江戸東京博物館

第八回文部省美術展覧会出品 「もみじ」 菊池華秋筆
江戸東京博物館

告辭
高野源進/作
江戸東京博物館

相良刺繍龍文腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

高札(徒党・強訴・逃散の密告奨励)
江戸東京博物館

書簡(皆川氏に対する忠告)
高木喜郎
江戸東京博物館

昭和三年御大礼記念回遊乗車券
江戸東京博物館

ガラス製乳鉢・乳棒
江戸東京博物館

長板中形型紙 紗綾形牡丹文(追掛)
江戸東京博物館

文化財調査写真 浅草海禅寺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

鎌倉歴史画談
江戸東京博物館