 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 入置申一札之事(清太夫引取ニ付)
- 資料番号
- 90201175
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 三川嶋村稲荷社神主岩井但馬
- 年代
- 江戸末期 嘉永7年7月 1854 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.8 cm x 40.4 cm
- 備考
- 武州葛飾郡二郷半領大膳村文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123818.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    家庭用蔬菜購入通帳
東京都
江戸東京博物館
 
		    独立新聞 第1号
江戸東京博物館
 
		    葉桜日記
山県素狂(有朋)
江戸東京博物館
 
		    東京銀座通レンガセキ両側繁栄図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館
 
		    引取申一札之事(湯屋一式の引取状)
深川海辺大工町 忠蔵
江戸東京博物館
 
		    教訓女礼式画帖
江戸東京博物館
 
		    さくらさくら,ひらいたひらいた
海沼実/編曲,鈴木林蔵/編曲
江戸東京博物館
 
		    世界大都市会議 (オリジナル)
京王プラザホテル/作成
江戸東京博物館
 
		    水墨山水図
費晴湖
江戸東京博物館
 
		    京阪間時刻表(朝日新聞 第1761号附録)
朝日新聞社/編
江戸東京博物館
 
		    写真 和服女性
大阪北新地 若林益/撮影
江戸東京博物館
 
		    種痘済証
医師 三枝安太郎
江戸東京博物館
 
		    少々昔の下町図絵 「箱崎町屋台の大福売り」
森義利/画
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 中判
江戸東京博物館
 
		    富士講スライド 浅草お富士さん
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    福地桜痴居士 河竹黙阿弥 追福興行 歌舞伎座
江戸東京博物館