- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当亥二月長沼村大膳村訴訟人方御差紙頂戴ニ付返答口上ニ而御申上候段書留置申候以上
- 資料番号
- 90201155
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 弍郷半領大膳村
- 年代
- 江戸後期 寛政3年2月 1791 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.2 cm x 34.3 cm
- 備考
- 武州葛飾郡二郷半領大膳村文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123798.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
米雑穀有高一村理書上帳(雛形)
江戸東京博物館
憶い出の蒸気機関車 第1集
凸版印刷/印刷
江戸東京博物館
浅草歌舞伎かたばみ座 五月興行二の替り パンフレット
かたばみ座
江戸東京博物館
宮中 振天府
江戸東京博物館
唐船乗合奥州之者願書(大槌より江戸へ出航のところ遭難・唐船にて送還途中遠州へ漂着につき)
百姓 長吉/作成
江戸東京博物館
[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館
ファンシティ 紹介パネル
江戸東京博物館
のし
江戸東京博物館
莟会
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
歌舞伎写真 「仮名手本忠臣蔵六段目」
江戸東京博物館
5円官製はがき
江戸東京博物館
新撰大工雛形
木暮甚七/著
江戸東京博物館
九鬼三郎宛封筒
愛国婦人会長 本野久子/作成
江戸東京博物館
今戸焼火入 かっぱ
金沢(尾張屋)春吉
江戸東京博物館
路中日誌并帰府後
井飛蛟/作成
江戸東京博物館
浅草観音堂御神籤(第八十三凶)
[浅草観音堂]
江戸東京博物館