
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 聖護院宮御教書
- 資料番号
- 90201149
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 法印源甫・祐勝
- 年代
- 江戸中期 宝永6年7月24日 1709 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.0 cm x 53.0 cm
- 備考
- 武州葛飾郡二郷半領大膳村文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123792.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

長板中形型紙 変り松
江戸東京博物館

袷長着
江戸東京博物館

取手
江戸東京博物館

至急回覧(西)
江戸東京博物館

関東大震災の写真
江戸東京博物館

鶴見大本山国宝マンダラ張被
江戸東京博物館

紫宸殿
江戸東京博物館

読売新聞 第5781号
江戸東京博物館

鼠入らず
江戸東京博物館

口達之覚(文政十亥年御改革已来之趣可相守につき)
武州葛飾郡下高野村/作成
江戸東京博物館

板倉伊予守書簡(雁の間御詰合中宛、西丸出火につき非番の者登城問合せ)
板倉伊予守/作成
江戸東京博物館

広告等スクラップ(松坂屋他)
江戸東京博物館

時事漫画 第90号
北沢楽天/主筆 小川治平 穂積稲天/編
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

松竹少女歌劇掉尾公演 クリスマス特別大興行 グランド・レヴユウ ウインナ・ワルツ
江戸東京博物館

布標
江戸東京博物館