
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御神籤(第五十二凶)
- 資料番号
- 90201093
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- その他
- 年代
- [近代] [19~20世紀]
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.5 cm x 12.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128317.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

明治四十年三月二十日開場 東京勧業博覧会
江戸東京博物館

華光院観進控帳
世話人 和田利差衛門/他5名作成
江戸東京博物館

帝国ホテルパンフレット
江戸東京博物館

昭和十五年度東京市防空計画書
江戸東京博物館

多摩の伝統技芸 写し絵に生涯を賭けた男(『中央評論』171号切抜)
下島彬(事業部)/著
江戸東京博物館

息子の縁談(12)[泥棒を意味する仕草]
清水崑
江戸東京博物館

同盟ニュース 陜西に挙る凱歌!!歴史的な最初の日章旗翻る
江戸東京博物館

迷子札 午 山田秀光長女情子
江戸東京博物館

木片
江戸東京博物館

宮崎八十八発行 御神籤(第四十九吉)
宮崎八十八/著作
江戸東京博物館

火入れ 都鳥
上野光之/製作
江戸東京博物館

308 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.309
江戸東京博物館

湯こぼし(銅製)
江戸東京博物館

ゴンドラの歌
石野馬城/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 磨崖仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館