更級郡三水村長勝寺仁王尊御神籤(第四十二吉) Fortune Slip of Sarashinagun Samizumura Chōshōji Niōson Temple: No. 42, Kichi (Blessing)
信州更級郡三水村長勝寺
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 更級郡三水村長勝寺仁王尊御神籤(第四十二吉)
- 資料番号
- 90201008
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 信州更級郡三水村長勝寺
- 年代
- [近代] [19~20世紀]
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.6 cm x 19.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128232.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
洗髪 おつま
江戸東京博物館
雑誌切抜・宝塚だより(轟夕起子・小夜福子の写真)
江戸東京博物館
包装紙 Suntory
江戸東京博物館
当櫓看板揃 市村家橘、坂東三津五郎、市川九蔵、沢村訥升、市川小団次
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
国立劇場 昭和48年09月興行パンフレット 第60回 国立劇場九月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館
川田順あて葉書 作品評に対する礼
中河与一/作
江戸東京博物館
倹約ケ條書
扇田村/作成
江戸東京博物館
盃
江戸東京博物館
東京日日新聞 号外「上海の砲撃を見る」
江戸東京博物館
和漢百物語
月岡芳年/画
江戸東京博物館
昭和二十五年高島暦
高島易断所本部
江戸東京博物館
條約書(民費減省ニ付検約々条)
第六大区四小区 上総国夷隅郡沢部村 小前 保科善太郎/他作成
江戸東京博物館
雪の三門に立つ女性
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館
興行チラシ(西国三十三ケ所観世音霊験記生人形細工 松本喜三郎)
江戸東京博物館
着物地工程品 裾まわし
江戸東京博物館
石炭増産激励慰問大演劇会 大日本産業報国会中央本部
井上正夫
江戸東京博物館