
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 養安寺御神籤(第十三大吉)
- 資料番号
- 90200921
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 養安寺造王尊
- 年代
- 明治後期 明治33年旧1月26日 1900 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.7 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128145.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

追加書付(貞流心得違の際平山行蔵より差図の件)
井上貫流/作成
江戸東京博物館

三代目市川寿海 [野晒悟助]
江戸東京博物館

大正天皇 御記念松 今上陛下秩父宮殿下 高松宮殿下 御手植松 善光寺別当大勧進庭園の内
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第七十八号 国民体力法被管理者届に就て他
京橋区役所/製作
江戸東京博物館

護符 奉修牛頭天王守護攸
江戸東京博物館

江戸八景 金龍山浅草寺
江戸東京博物館

津島神社,伊勢,大和,大阪 三都講(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

玩具 ぬりえ 少女
蔦谷喜一/画
江戸東京博物館

印談
明 沈従先/著
江戸東京博物館

隅田川名物土産懸紙
浅草ふな鉄
江戸東京博物館

裁縫雛形 水干(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

十月九日付江戸大地震出火
江戸東京博物館

色紙(老松図)
平尾花笠/画
江戸東京博物館

両#銃卒調練図
江戸東京博物館

スクラップ「話題の顔」・「テレビ再描」
清水崑
江戸東京博物館

読売新聞 昭和10年度 第21037号
江戸東京博物館