
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 養安寺御神籤(第四十二吉)
- 資料番号
- 90200918
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 養安寺造王尊
- 年代
- 明治後期 明治32年3月7日 1899 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.9 cm x 12.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128142.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

絵葉書 袋 明治神宮鎮座十年祭記念
江戸東京博物館

銀竹節足色絵彫雀踊り簪
江戸東京博物館

明治座 昭和58年2月興行パンフレット 春の演劇祭 女の決闘 紙屋治兵衛
江戸東京博物館

スケッチ 伊志井(演劇・グラフ)
清水崑
江戸東京博物館

娼妓営業鑑札下付願
江戸東京博物館

「パノラマ 三越から新橋方面」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

一万分一地形図 東京近傍十二号四谷
陸地測量部/編
江戸東京博物館

ジュラルミン製バックル
江戸東京博物館

高等官々等姓名調
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

御達向其外当社諸扣日記(武蔵国一宮氷川神社日記)
加藤明光/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ぬりえ お人形
ひでを/画
江戸東京博物館

書和毛之事
江戸東京博物館

民俗調査写真 宮崎県小林市石神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

詩書「癸卯秋日…」
西川寧
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 縞
江戸東京博物館