
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 養安寺御神籤(第三十六末吉)
- 資料番号
- 90200917
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 養安寺造王尊
- 年代
- 明治後期 明治31年4月16日 1898 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.8 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128141.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

新東京 後ろ姿と赤黄緑
大貫卓也,広告批評/製作
江戸東京博物館

明治五年壬申頒暦
大学星学局/編
江戸東京博物館

溝口主膳正様御取扱大密書大成
江戸東京博物館

奉祝紀元二千六百年祭典 昭和十五年十一月興行東京劇場番組
梅津太一郎/編集
江戸東京博物館

築地小劇場第四十九回公演 「朝から夜中まで」2部七場・「人造人間」序曲三幕
江戸東京博物館

借受申証文之事(居宅借受ニ付)(雛形)
江戸東京博物館

小作証文之事
小作人 庄左衛門/作成
江戸東京博物館

御屋敷様送り状諸色写扣帳
名主 国三郎/作成
江戸東京博物館

遠近新聞
遠近新聞社/編
江戸東京博物館

縫糸(黒)
江戸東京博物館

滑車
江戸東京博物館

1 戦国雑兵 「にぎり飯」(「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館

つまみおくみ縫いの練習
江戸東京博物館

天保通宝
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和9年12月公演筋書 新国劇十二月公演
江戸東京博物館

名所錦絵絵葉書(広重)
江戸東京博物館