
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 養安寺御神籤(第四十一末吉)
- 資料番号
- 90200912
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 養安寺造王尊
- 年代
- 明治中期 明治27年3月3日 1894 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.7 cm x 10.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128136.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日本文芸家協会創立五周年記念 故菊池寛氏追慕の夕 文学祭
[日本文芸家協会]
江戸東京博物館

物尺
江戸東京博物館

質地証文之事
中神村彦次郎/他
江戸東京博物館

地方自治30年記念宝くじ 106組 172079
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

七輪
江戸東京博物館

佃島雨晴
小林清親/画
江戸東京博物館

大正十年国民年宝
高島易断所本部
江戸東京博物館

「内国勧業博覧会閉場式順序」ほか(内国勧業博覧会関係文書)
江戸東京博物館

民俗調査写真 田畑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

売渡申山証文事(上納金差詰りの為代金12両にて城道山売渡証文)他
江戸東京博物館

テープコーダー使用説明書
江戸東京博物館

東京名所・上野と浅草 あさくさ
江戸東京博物館

水戸流芳遺墨
青山会館/編
江戸東京博物館

新はん お古満才三くどき
江戸東京博物館

パナマ製腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

明細差出帳(村明細帳)
小茎村名主 七兵衛/他作成
江戸東京博物館