
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 湯せん器具
- 資料番号
- 90200788
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 医療
- 年代
- [昭和前期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 10.8 cm x 18.5 cm x 17.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123778.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

手拭 花魁
江戸東京博物館

民俗調査写真 河川
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京府南葛飾郡兵事義会 慰労状
江戸東京博物館

戸籍謄本(戸主 村松久次郎)
東京府南多摩郡町田町戸籍役場
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(六十八吉)
成田山
江戸東京博物館

巾着 緑の紐
熊谷豊子/作
江戸東京博物館

陶製ソケット
江戸東京博物館

東京女子高等師範学校
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

第三十七収支日記簿
立沢作治郎
江戸東京博物館

民俗調査写真 渓谷
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 桐に菊
江戸東京博物館

新取締規則に関する件通知
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

第九回浅草を語る会関係資料 浅草のすがたみ「浅草雷門前」
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

柳島朝の恵方
歌川国芳/画
江戸東京博物館