
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 湯せん器具
- 資料番号
- 90200788
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 医療
- 年代
- [昭和前期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 10.8 cm x 18.5 cm x 17.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123778.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

炉縁と釜
小林礫斎/作 山口浄祐/釜師
江戸東京博物館

東京風俗十二ヶ月両国川開(七月)
江戸東京博物館

蝿帳
江戸東京博物館

粉本 宮殿
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

地震鯰絵 金持ちをゆすりにきたか大地震
江戸東京博物館

飛ばしメンコ
江戸東京博物館

乍恐書付奉願上候御事
江戸東京博物館

田遊び関係組写真
永江維章/撮影
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡南大谷村)
江戸東京博物館

花菖蒲五色全盛 勇駒ノ徳蔵
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

天明七未年五月飢饉打毀御届書 慶応二寅年五月諸色高直ニ付打毀并困窮人所々屯集御届書窮民御救有之 京都古町之事 全
江戸東京博物館

春日神鹿置物
江戸東京博物館

しんぱんとつちりとんぶし
江戸東京博物館

返リ手形之事
江戸東京博物館

越後国蒲原郡中妻村文書 越後国蒲原郡上今泉村文書 他
江戸東京博物館

日本史の争点
和歌森太郎/他文
江戸東京博物館