- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 携帯用手術道具一式
- 資料番号
- 90200778
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 医療
- 作者(文書は差出人)
- 東京都日本橋区本石町一丁目 大和商会
- 年代
- [昭和前期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 33.2 cm x 23.5 cm x 3.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123768.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京劇場 昭和9年8月興行筋書 青年歌舞伎劇八月納涼興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
[昭和25年度雑誌祭広告]
江戸東京博物館
大日本製糖株式会社東京工場改築記念工場内部
江戸東京博物館
すり鉢
江戸東京博物館
オーバーコート(女性用)
江戸東京博物館
歌舞伎写真 「梶原平三誉石切」
江戸東京博物館
藪方山入百姓請印帳(臨時増米一条明和幾につき願)
地蔵堂 徳兵衛/他作成
江戸東京博物館
東京劇場 昭和8年10月興行筋書 松竹少女歌劇公演
江戸東京博物館
借用申金子証文之事
高座郡四ツ谷 金借り主 茂八/他2名作成
江戸東京博物館
乃木神社
江戸東京博物館
海老尾かけ
江戸東京博物館
琺瑯製小物入
SUGAYA/製
江戸東京博物館
長板中形染見本 59(1166~1180)
清水文夫/染付
江戸東京博物館
善光寺道名所図会
豊田利忠(庸園)/編・著
江戸東京博物館
前田木城(晁)あて葉書 御機嫌伺い
天野瀉翠/作
江戸東京博物館
好古類纂 第十集
好古社編纂部/編纂
江戸東京博物館