
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書評切抜帖 [六]
- 資料番号
- 90200624
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和初期 昭和2年2月20日~12月30日 1927 20世紀
- 員数
- 1冊/7冊
- 法量
- 30.5 cm x 22.3 cm x 4.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-84845.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

銅版 巡礼札 72番 阿遮山円満寺不動院
江戸東京博物館

文政六癸未暦(江戸暦)
大坂屋長四郎
江戸東京博物館

旅順大連風景 旅順港街並み
永江維章/撮影
江戸東京博物館

手拭小下絵 丸に米の字文様
江戸東京博物館

[歌舞伎に関するメモ]
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 寛永三年銘什物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

メンコ紙 野球・キャラクター・戦記もの
江戸東京博物館

引札 玩具のつらね(玩具店広告)
大江小波/作
江戸東京博物館

しつくらべ仇などどいつ
江戸東京博物館

息子の縁談(79)[ベッドに寝る男性]
清水崑
江戸東京博物館

スケッチ 「霧笛」海老蔵の千代吉他
清水崑
江戸東京博物館

広告切り抜き『国史美談』他
江戸東京博物館

挨拶状 米源本店 米豊商店
本所区竪川 米源本店米沢栄七、深川区平野町 米豊商店久下栄次郎
江戸東京博物館

奉公人請状之事
口入人 人主 忠吉/作成
江戸東京博物館

室町源氏胡蝶巻
柳亭種彦(2代)/作 歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

熱き湯に堪へて入りきて その処に茶を飲みたれば涼しくありける
窪田空穂
江戸東京博物館