
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大津ゑぶし
- 資料番号
- 90200585
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 病絵
- 年代
- 江戸末期 文久2年 1862 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.1 cm x 24.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-84825.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

寅田畑皆済目録
大室村名主大熊翁輔/他
江戸東京博物館

軍用速成 支那語会話篇 続篇
支那駐屯憲兵隊教習隊/作成
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 楽人(「三番叟」)
江戸東京博物館

丸の内
川面義雄/画
江戸東京博物館

めんこ 野球
江戸東京博物館

大正三年九星便
諸和清高/著作
江戸東京博物館

不忍池畔の夏
橋本雅邦/画
江戸東京博物館

のらくろの獅子舞(年賀状、ステンシル)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 立川の裏町 立川市
木村遼次/画
江戸東京博物館

従朝庭長寿之者江御祝御下ケ渡帳
前新田組 庄右衛門/他作成
江戸東京博物館

絵画叢誌 第108巻
江戸東京博物館

中央区制施行30周年記念第25回中央区観光商業まつり ちらし
江戸東京博物館

神田駿河台ニコライ堂
堀井猛司
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第11回)3
清水崑
江戸東京博物館

写し絵写真「関取千両幟」 連続の動き(手ぬぐいで顔を覆う女)
江戸東京博物館

暦 昭和十二年九星便
村瀬逸雄
江戸東京博物館