![[安政五午年二月十日夜五ツ時過日本橋小田原丁辺より出火]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/651965-L.jpg) 
        [安政五午年二月十日夜五ツ時過日本橋小田原丁辺より出火] Illustrated Newssheet Reporting on Fire around Nihombashi Odawarachō after 8 on the Night of February 10, 1858
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [安政五午年二月十日夜五ツ時過日本橋小田原丁辺より出火]
- 資料番号
- 90200583
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 瓦版
- 年代
- 江戸末期 安政5年2月10日以降 1858 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 32.2 cm x 46.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-84823.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    少国民新聞 第3,937号
江戸東京博物館
 
		    預申御公儀金之事(掛川宿伝馬助成金20両、質物田地高25石目)
横岡新田百姓預主 善蔵/他4名作成
江戸東京博物館
 
		    所得金額通知書(明治34年分所得金決定額)
江戸東京博物館
 
		    国民勤労報国隊出動司令書
江戸東京博物館
 
		    (大正六年十月一日)凶暴ナル大暴風木挽町中屋印刷所倒壊ノ惨状
江戸東京博物館
 
		    ミニチュア玩具 とんだりはねたり 骸骨
江戸東京博物館
 
		    和紙 緑染
京・祇園 河文/製
江戸東京博物館
 
		    出納日記
高木はる
江戸東京博物館
 
		    須賀亀吉商店 昭和五年度かるた、羽子板ゴム毬大卸値段表臨時月報
江戸東京博物館
 
		    水準機
江戸東京博物館
 
		    南洋果物集
江戸東京博物館
 
		    東宮殿下御渡欧記念
江戸東京博物館
 
		    大岡御用留写町奉行所裁断書
甲州八代郡千米寺村 横谷忠治郎/作成
江戸東京博物館
 
		    祥光画「娘子関の瀑」
江戸東京博物館
 
		    南米展覧会記念絵葉書
江戸東京博物館
 
		    昭和九年青年歌舞伎劇三月興行 新歌舞伎座
江戸東京博物館