
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日本持丸長者鑑
- 資料番号
- 90200574
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 見立番付
- 作者(文書は差出人)
- 和田幸治郎/筆
- 年代
- 江戸末期 弘化5年1月 1846 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 33.8 cm x 60.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-84787.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院教授 柴田真冨美
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年5月興行筋書 東劇五月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

第八十三回公演「桜の園」
築地小劇場
江戸東京博物館

ジューサー
富士電機製造株式会社/製
江戸東京博物館

携帯用火打ち道具
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 南部坂教会 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

富士1銭アルミ貨
江戸東京博物館

薬箱
江戸東京博物館

富士五湖美観 絵葉書
江戸東京博物館
![作品画像:[鹿児島 桜島大墳火]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/500146-L.jpg)
[鹿児島 桜島大墳火]
江戸東京博物館

昭和十年十一月 新聞切り抜き 御存じですか?アルミの器の若返り
江戸東京博物館

奉納煙火記
日夏耿之助/作
江戸東京博物館

小テスト
江戸東京博物館

セルロイド人形 通称キューピー
江戸東京博物館

伊藤清一あて葉書 吉田絃二郎の著書を寄贈された礼
高村光太郎/作
江戸東京博物館

スケッチ [海の中の魚たち 生息深度図]
清水崑
江戸東京博物館