 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御広間視聴録
- 資料番号
- 90200508
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 野崎安左衛門清常,村山寛三郎長居/他撰
- 年代
- 江戸後期 寛延2年 1749 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.5 cm x 18.9 cm
- 備考
- 佐賀藩関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128009.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    1,000万人の話題 NO.360
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
 
		    新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」21
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館
 
		    葡萄酒等 中元及暑中の御贈答品 ちらし
江戸東京博物館
 
		    田植えをする女性たち
江戸東京博物館
 
		    箱根関所跡
江戸東京博物館
 
		    岡田耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館
 
		    会費領収証(氏子会会費領収)
梅田稲荷神社氏子会
江戸東京博物館
 
		    乍恐口上書之覚(湯風呂寸法をめぐり洗湯屋と薬湯屋との出入につき)
江戸東京博物館
 
		    廻状
渡辺仲蔵,福井寺次郎/作成
江戸東京博物館
 
		    今上天皇陛下御製御筆(とミの・・・)
江戸東京博物館
 
		    菱藤商報 第8年82号
江戸東京博物館
 
		    上赤塚地図(東京市板橋区北足立郡白子村 三号ノ六)
江戸東京博物館
 
		    東京高名家勉強競
竹内言渡/編
江戸東京博物館
![作品画像:[地震小咄]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/652097-L.jpg) 
		    [地震小咄]
江戸東京博物館
 
		    実用シャツ股引製造元直接販売謹告
江戸東京博物館
 
		    続フグとメザシの物語 245
清水崑
江戸東京博物館