
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 中外新聞 第六号
- 資料番号
- 90200382
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 発行所(文書は宛先)
- 会訳社
- 年代
- 明治初期 慶応4年3月13日 1868 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.8 cm x 14.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123661.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

春雨,立山ぶし
江戸東京博物館

市村座開場浄瑠璃狂言
歌川国貞(3代)/画
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年6月興行パンフレット 松竹少女歌劇6月興行
江戸東京博物館

和歌懐紙(新年詠社頭松)
有栖川宮威仁親王/筆
江戸東京博物館

現代美人風俗 (其六)文展ノ女
江戸東京博物館

紋付
江戸東京博物館

写し絵写真 引札 江戸の華名勝会 僧侶部分
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
望陀村願人 与左衛門/作成
江戸東京博物館

東照宮の階段を上るアメリカ兵
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

腰紐(板入)
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金39両2分請取)
清名幸谷村田地渡人 喜右衛門他1名/差出
江戸東京博物館

村中相談遣候相極申証文之事
源左衛門/他57人作成
江戸東京博物館

上野動物園五十年記念動物祭パンフレット
江戸東京博物館

明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水 浅草東本願寺浸水の光景
江戸東京博物館

ノコギリ
江戸東京博物館

朝日新聞 昭和31年記事 建もの漫歩 浅草観音堂
江戸東京博物館