
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浪花講定宿帳
- 資料番号
- 90200371
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 作者(文書は差出人)
- 三都世話方・講元,発起人/作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永4年 1851 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 7.2 cm x 15.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-119635.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

魁題百撰相
畑鳥/著
江戸東京博物館

泥絵 両国柳橋
江戸東京博物館

浦潮ニ於ケル伊太利軍敬礼交換式
江戸東京博物館

積金融通講取極勘定帳
江戸東京博物館

墓所水路台紙付(立体写真用)石神井池より坂下橋合流点
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

棹秤(大)
江戸東京博物館

目黒スライド 目黒行人坂 大円寺 五百羅漢像
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

[元結]
江戸東京博物館

東京真画名所図解 堀切
井上安治/画
江戸東京博物館

出船の港,出船
時雨音羽/作詞 中山晋平/作曲,勝田香月/作詞 杉山長谷夫/作曲
江戸東京博物館

打敷
江戸東京博物館

一新講社社中判取帳
ふちや平左衛門/作成
江戸東京博物館

芸者(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

十銭硬貨
大日本帝国 大蔵省造幣局/製造
江戸東京博物館

五月人形 (金時)
こどもや 八王子/製
江戸東京博物館