- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浪花講定宿帳
- 資料番号
- 90200371
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 作者(文書は差出人)
- 三都世話方・講元,発起人/作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永4年 1851 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 7.2 cm x 15.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-119635.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
水元地図(東京市葛飾区 八号ノ四)
江戸東京博物館
市松人形
江戸東京博物館
『雲のコン吉』絵本原画 第3回 [コマをまわす男の子と見物人]
清水崑
江戸東京博物館
櫛
江戸東京博物館
昭和十年十一月 新聞切り抜き 御存じですか?美味いビフテキ作り方
江戸東京博物館
222 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 「あらァ、負けたァ」・・・こういくとなァ(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
都々逸集
江戸東京博物館
関東大震災関係写真
江戸東京博物館
ポスター 血曼陀羅紙帳武士
[蓬/作画]
江戸東京博物館
弁当包み紙 「戦地偲んで感謝の節米」
江戸東京博物館
絵筆 兼用 小
不朽
江戸東京博物館
紫の一本
戸田茂睡/著
江戸東京博物館
当板
江戸東京博物館
陣幕久五郎・不知火光右エ門 陣幕久五郎
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館
東京名所
江戸東京博物館