
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 真誠講道中記
- 資料番号
- 90200370
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 年代
- 明治初期 明治8年8月 1875 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 7.3 cm x 16.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-119634.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

出納日記
江戸東京博物館

明治座 昭和52年12月興行パンフレット 杉良太郎 12月特別公演 平手酒造 大利根囃子 グランド・ヒット・ショー 明日の詩
江戸東京博物館

四谷・市ヶ谷・新宿スライド 四谷太宗寺ゑんま大王
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

嘉永六癸丑暦(江戸暦)
鱗形屋万吉
江戸東京博物館

浪花節 天野屋利兵衛-義士外伝-
江戸東京博物館

御水帳并諸帳面引請帳
下安松村組頭 佐兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

奉祝御大典東京市花電車
江戸東京博物館

歴史読本17 [南蛮人と武将の談判]
清水崑
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

御仕置五人組帳(五人組帳前書)
庄屋 徳助/作成
江戸東京博物館

手拭い
丸藤宮元講社/発注
江戸東京博物館

東京都露店整理の中間報告について
東京都臨時露店対策部/作成
江戸東京博物館

東京名所 日比谷公園鶴ノ噴水
江戸東京博物館

寿初春大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

明治十三年縣會議員投票木札
江戸東京博物館

田質物手形之事(市原郡草苅村文書)
九助/他2名作成
江戸東京博物館